『Jetpack by WordPress.com』はWordPress.comで提供されている機能をインストール型WordPressで使用できる機能です。
インストール型WordPressを理解するためにはWordPress.com (dot-com、ドットコム) と WordPress.org (dot-org、ドットオルグ)の違いを
知る必要があります。
WordPress 共同創始者マットが書いた、
どうして Jetpack が WordPress に非常に重要なのかという背景
を読んでみてください。Jetpackについてにも触れらています。
動作環境
WordPress3.3.1
プラグインバージョン1.2.2
インストール
WordPress › Jetpack by WordPress.com « WordPress Plugins
よりダウンロードしてwp-content/plugins/ディレクトリにアップします。
または
管理画面 > プラグイン > 新規追加 > Jetpack by WordPress.com
で検索します。インストール後有効化します。
設定
プラグインを有効化したら
の画面が表示されます。「WordPress.comに接続」をクリックします。
jetpack.wordpress.comからの接続許可を求められる画面に遷移します。
WordPress.comのアカウント情報(Username,Password)を入力して
「Authorize Jetpack」をクリックします。
接続に成功する管理画面が表示され、右上に
「WordPress.comに接続済み」の表示がされます。
WordPress.com statのような,WordPress.comのサービスを利用するサービスプラグインは
無効化され、Jetpackの方が有効化されます。
Jetpackの機能
|WordPress.com 統計情報 |サーバーに余計な負担をかけない、シンプルで簡潔なサイト統計情報ツール|
|購読 |読者がメールで新規投稿やコメントの通知を受け取れるようにします。|
|スペル&文法チェック| After the Deadline 校正サービス|
|共有 | コンテンツを Facebook、Twitter などで簡単に共有できるパワフルなツール|
|VaultPress WordPress| サイト用のリアルタイムバックアップ&セキュリティスキャンサービス|
|Gravatar ホバーカード |コメント投稿者の Gravatar プロフィールをポップアップで表示できます|
|ショートコード埋め込み| YouTube、Vimeo、SlideShare などのサイトから動画などを簡単に埋め込めます。|
|WP.me ショートリンク| 共有しやすいように、すべての固定ページとブログ投稿で WP.me ドメインのショートリンクを有効化します。|
|Beautiful Math| 投稿で複雑な数学の数式など記入できます|
|Extra Sidebar Widgets| RSSのメール購読ができるウィジェトやTwiter更新情報、RSSリンク、画像のウィジェットを追加|
|Enhanced Distribution| リアルタイムで検索エンジンにポストとコメントを共有する機能|
■参考URL
WordPress.com の便利機能をインストール版に! Jetpack を導入してみた | 8bitodyssey.com
Jetpack で WordPress.com クラウドを活用 – ja.naoko.cc
インストール型 WordPress を Jetpack でパワーアップ — ブログ — WordPress.com
WordPress運営が楽になるおすすめのサーバーとテーマをご紹介
WordPressをゼロから勉強するならオンラインで完結するプログラミングスクールがおすすめ
ネットで調べてWordPressを勉強するのも良いのですが、最近のGoogleは調べたい結果が出てこないことが少なくありません
またようやくたどりついたとしても記載されている内容が古く、WordPressバージョンについていけず内容を適応したらエラーが出てしまってどん詰まりになってしまう…なんてことが起こります。
・WordPressやWebデザインを習得して、フリーランスとして働きたい
・自分のWordPressブログやサイトをもっとカスタマイズしてステップアップしたい
「テックアカデミー」のWordPressコースについて
テックアカデミーの良いところは専門の「
WordPressコース」が用意されている点です。
WordPressをカスタマイズしてオリジナルサイトを構築するという内容で、
この「いつでもWordPressのプロに聞ける」というのが良くて、自分でググるって答えにたどり着けなくてもWordPressのプロに聞くことで、すんなり解決し時間の無駄を止められます。 解決策を探していて見つからないときほどモチベーションが下がるときはありません。
またWordPressをマスターして使えるようになると「副業」をする面でもメリットがあります。
クラウドワークスなどのネットで受注できる仕事にはWordPressをつかった案件が多数あります。
簡単なものですと記事制作からWordPress自体のカスタマイズまで様々。
いまの収入以外に副業として収入源が欲しい!!なんて場合にもWordPressの需要はまだまだ引っ張りだこです。
テックアカデミーではこのWordPressコースを受ける前に
「無料の説明会動画視聴」「無料キャリアカウンセリング」があります。
いまいち,どんな講座なのかイメージできない場合には、すぐに講座申し込みをせず一呼吸おいて
必ずこの説明会動画を見て、無料カウンセリングを受けてください。
説明会動画を見て無料カウンセリングを受けてやっぱりオンラインレッスンをやめるというのも全然有りな選択ですから。
勉強したくなったときすぐに行動しないと、技術は身につきません。明日やろうと時間を置くと気がつけば一週間たってしまい忘れてしまいますから。
WordPressコース講座の無料説明会動画はこちらから >>